8/12~8/16の5日間はお盆のお休みでした。

 最近の8月の関東は、体温を超える気温となるので単車は無理な感じですが…。

  今年は林道に目覚めた(自身をはじめ(笑)。)T氏とK氏が黙っていません(笑)。

 誘ってくるので今年はまっている、行止り林道の調査に巻き込んじゃいました(笑)。

8/12はK氏に誘われ、アテンドは、

栃木県日光市足尾町4260付近
から林道探索です。
DSCN2861
DSCN2860
 ほぼ目的の地理院地図の車道の行止りまでトレースできました。

 この林道に満足して、リターンしながらいろいろ脇道を探索するのですが、

栃木県鹿沼市引田631付近の思川開発導水路(大芦川)から分かれる林道が愉しめました。

入口はこんな感じ。ぐいぐいと高度を稼ぐと広場で行止りですが振り返ると素敵な「激坂がっ」

「Kさん、あれ見てっ」
「雄庵さん、まさかチャレンジするのっ」
「もちろんっ。ただ上はどうなってるか見えないのでひとりづつ行きましょう」
「そうですね・・・」-K氏-(最初から一緒に行くつもりなんかないぞ…)

DSCN2863
ううーん、写真ではうまく伝わらないかなぁ。(体験したい方はぜひご連絡くださいアテンドしますっ)昨年DT50で転倒した筑波の坂より長くて-勾配は同じくらい-よい感じです。激坂たまりませんねぇ。

  XT200の1速はセローと同様にショートなので粘りますし、ぐいぐいと登坂します。登りきったところは少し広場で平坦地でした(予想通りっ>*0*<キャアアッ)スタンドに車体を預けて一服して、K氏にOKサインを送ると彼もCRF250と共に無事登坂してきました。
  県道14号-栃木県-なんて数えきれないくらい辿っていますが、こんな素敵な枝道があるなんてオフ車にますますはまりそうですねっ。
  8/13~8/15はおとなしく自宅工場で再生作業をしていました。
  はじめは、昨年の主力戦闘機だった「CRM250」のフロントフォークシール交換です。びっくりしたのは片側だけでフォークオイルが700cc入ること!!。倒立フォークってこんなものなのでしょうか?。軽量化の反対に作用しそうな気がしました。この娘のフォークはトップがいちばん細くて2段階で太くなるアウターチューブです。その1段階までは突き出せるのでそのように組立ます。リアサスはスプリング調整ナットを限界まで緩めました(整備書では限界以上でしょうけど(笑)  これは車高を低くして足付き性をよくすることが目的です。「XT200」も同様の処置をしていますが、今の林道走行では柔らかいリアサスはしっとりと地面をつかむように感じでよいのです。フロントも突き出しはキャスターが立ちますが舗装路を含めて悪い感じは皆無です。速度をあげたりジャンプしたりするシチュエーションが多くなれば固めていくようになるかもしれませんが今はこれがベスト。
  こんな華奢なオフ車では2人乗りも想定したセッティングを考慮している、とすればソロでは固めすぎなのかなぁというのは最近感じていることの一つです。
  

  そしてもう1台、「XT200」に続く新・哨戒機です。実は昨年のお盆にCRM250と同時に再生していたのですが、肝心のエンジンがNGで頓挫していたのですが、エンジンを入手していたので載せ替えました。起動は問題なかったので、車体の再生に移行しますが今季間に合うかなぁ。年内を目標にします。

  スクープ(笑)写真!!

DSCN2874

  8/16は天気予報は芳しくなかったのですが、T氏に誘われてアテンドしました。再起した「CRM250」💛です。
  このところの猛暑ではできるだけ短時間で涼しいところに行きたいところです。東武日光線「東武金﨑」駅まで40km-1時間程度-ここからK14を登れば高原に行ける最短ルート(笑)。
  古峰ヶ原に付いた頃は時雨れてきてT氏はヤッケ装着です。今回は舗装林道-前日光線-を辿りました。-T氏のリクエストです…走ったことがないとのこと-アテンドするために、実は少し前に一人で辿っています。自身は、前日光線は650cc以上の単車でしか辿ったことがなく、足尾山地を登る快適ルートを繫ぐための移動路という認識でした。しかし、今回の調査でオフ車で辿ってみると素敵すぎる景色とか状況に驚きました。例えばこんな景色
  岩肌とかは有りますが、こんなゴロゴロした岩が路側に積み上がっている・・・。いつ崩れてもおかしくないようですが、随分長い間この状態を維持しています。不思議ですね。
 時雨模様の中、終点付近のこの分岐から「山の神林道」を辿ります。はじめは舗装ですがダートになったところから先は未踏です。ピストン林道です。最後まで走りましたがよい感じでした。
DSCN2877
DSCN2878
この日はほとんど降られている中のツーリングですが、T氏が

「雨で濡れた木々の色は素敵ですね」と。

自身、雨ツーリングの緑の美しさが好きなのですが、共感していただいたのは初めて♡(雨ツーリング自体あり得ませんけどねっ(^_^)。

 他にも、

「CRMのリアサスOHしたせいか凄くよい感じに動いているのわかりますよっ」なんて
なかなかー目利きーですね。(整備者としてはたまりません♡。)

 この辺りはよい感じではまっていますしさらに調査してみます。9月までは猛暑関東の避暑地かもです。