6.18に2台のオフ車で群馬県に出かけてきました。
 6.12は夕立の予報だったのでジムニーで同じコースを下見しています。写真は混在しますがよいルートなのでご覧ください。
  アプローチはR50。R122と合流して重複区間が分かれる「広沢高架橋下」の交差点を右折して渡良瀬川沿いを選択するのは、その先の桐生市内のR122が退屈だからです。「桐生合同庁舎前」でR122と合流しますが右折離脱。渡良瀬川を渡り、「堤町3丁目」を左折します。
  K342を快走。桐生川内郵便局の次の丁字路を左折します。ここからK334までは新しくできた快走路です、K334は右折。菅原神社の先にある廃店した山崎ストアを左折してK257に繫いで上神梅の先でR122に合流します、ちょっとした迂回ルートですね。
  道の駅の黒保根に立ち寄って、R122をトレース。「水沼」交差点を左折してK257は快走ルートです。そのままトレースすればK62に合流します。でも今回は「栗生神社」が目標。消防分団のある付近で田沢川を渡り山道を登ります。案内板があるので迷うことはない感じです。最終的にはかなり急勾配のコンクリート舗装となるのでジムニーとかオフロードバイク以外は手前から徒歩で参拝したほうが良いかもです。
DSCN2165
 ここを通りすがらに寄ることはないと想います。
 また、ここを訪れたくて来ることもないでしょう。私が2週連続できたのは、
DSCN2147
この巨木があるからです。
DSCN2148
DSCN2150
素敵な場所ですがアプローチは
DSCN2149
ジムニーとXT250Tなら余裕ですが…。(笑)。
同行者はアプリリア トゥォーノを愛車としているのですが、知り合いから乗っていないセローを借りたということで、林道に行きたいっというリクエストなので今回のツーリングとなりました。
 この後R122に戻り神戸駅まで進んで右折してK268で不動滝へ。少し階段をくだりますが好きな場所です。
DSCN2166
少し戻って童謡ふるさと館の脇を左折して林道小平座間線で小平まで戻ります。舗装林道なのでオフ車でなくても大丈夫です。さほど良いルートでもないのですが、R122を往復するよりは楽しいですし、時々走らないと頭の中のナビがアップデートされないので(笑)。
 林道がK334となって人里となり、小平川を渡ると岩穴観音があります。
DSCN2169
山門は立ち入り禁止のロープが緩い感じでありましたが脇を抜けて階段を上ります。
DSCN2167
昇ってみて、倒木が施設に覆いかぶさっています。これが理由か。
DSCN2168
修復したばかりのような施設がかわいそうです。
その先すぐの二岐にある「小平の大杉」
DSCN2163
小平川の清流
DSCN2161
案内板は
DSCN2159
この後は、二岐を林道小平塩原線方面。少し登ってちょうどお昼間近だったので、リサーチしてよさそうだった鹿沼釣り堀でお昼御飯です。
DSCN2172
食事だけでもよいとの情報だったので立ち寄ると、
「うどんと天ぷらでいいっ、20分くらいでできますよっ散歩してきたらよいですよぉ。魚は30分くらいで焼けるけどどぅっ」
というかんじでアピールしてきたので、本当はうどんだけでよかったのですが(食が細いので)
「うどんと天ぷらを2つお願いします」と告げて散歩します。このような釣り堀は初めて訪れたのですが、釣りは好きだったので魚が泳ぐ姿は心地よいです。
少し散策して、座敷に上がって、ふと見下ろす景色が良いです。
DSCN2170
家族連れが2組ほどいました。
DSCN2171
 うどんおいしかったです。帰り際に店主に声をかけられます。
「この先は愉しいぞぉっ。そのバイクならなおさらだぁ。登って降りて二岐を右に行くといいぞぉ」
というので、ダートと同行に伝えると「行きたぃぃっ」というので進みます。しかし…。DSCN2173
無念の崩落です(笑)。まあ、こんなこともあるさ、と二岐に戻って左に行くと「百観音」に抜けました。新ルートでした。頭の中のナビバージョンアップでした。