最近、「急坂」が気になっています。自転車愛好家は「足をつかないで登れたっ」とかで判断するらしいですね。そんな情報から、急坂情報を収集し「筑波山」に出かけました。
  マシンセレクトは「マグザム」ATなのでクラッチワークに気を取られませんし、何よりパーキングブレーキがあるのが坂道攻略-写真撮影によいと想ったからです。

DSCN2344
左グリップ下のこのレバーです。マジェスティ4HCではロックノブ。TMAXにはありません。こんな便利なものなのになぜ装備しないのかとと何時も想います。在所から R125そこから一般的にはK42ですが、そこは外してK139のひとつ西側のルート(笑)。飯名神社に立ち寄りました。
DSCN2277
ここは裏に清流がありますよっ。
DSCN2270
DSCN2273
社殿も素敵です。急勾配の細道を上って筑波山神社は裏口から参拝。DSCN2279
白雲橋から。こちらからでは空いていてよいです。単独行ならではですけど。
ここから府中街道を辿り、

行人塚稲荷神社(筑波山七稲荷)を参詣。

DSCN2280
DSCN2282
DSCN2284
少し下って、
六所皇大神宮靈跡。
DSCN2293
DSCN2295
DSCN2297
六所の滝は次回の愉しみとします。暑かったので…(笑)
南下して「蠶影神社(蚕影山神社)」
駐車スペースがありません。
DSCN2299
  単車なので余裕ですがこの建物っ。
DSCN2298
 写真拡大してくださいね(クリック)コカゲミヤゲ羊羹の看板です。かつては栄えていたのでしょうね。DSCN2307
ここの石段はよいです。
DSCN2302
拝殿は普請されたようですね。

DSCN2304
傍らのこんなベンチが素敵です。
この辺りはさすが筑波山近傍ですから寄りたいところが目白押しでした。
 白滝神社。
DSCN2310
DSCN2313
DSCN2314
DSCN2315
ここのせせらぎで顔を洗います。なぜかこういった谷川の水で顔を洗うとサラサラになるのはなぜでしょうね。
 K42に合流し風返峠を辿ります。
定番の急こう配ですが、今日はここが一番緩いくらい(笑)。

DSCN2325
K150から時間が早いのでK7そして北筑波稜線をたどり足尾神社。
DSCN2338
頑張って本宮まで登ります。
DSCN2329
DSCN2330
DSCN2331
おおっ絶景。
DSCN2333
DSCN2335
DSCN2334 
足に良いそうです
DSCN2337
DSCN2336

端上林道も走りましたっ。
DSCN2340
DSCN2339
DSCN2341
クレバスとかありましたがなんとか帰還しました(笑)。DSCN2342
出口には通行止めの案内がありました(笑)。